メルシューブはオーガニックとノンシリコンにこだわった天然素材を高配合して製品です。
髪をもっと美しくもっと魅力的に変えていきます。
facebook
メルシューブは、お客様の髪の悩みとサロンメニューに合わせて3つのアイテムから選べます。
パーマではM1、ヘアカラー・トリートメントではM2を使用することにより、
ダメージや髪質によって不可能だった美しい仕上がりのヘアデザインを可能にします。
パーマがかかりにくい
毛先が痛んでパサパサする
髪が細くなってボリュームが出ない
クセ毛で髪がゴワゴワする
デジタルパーマ
コールドパーマ
エアウェーブ
クリップパーマ
白髪が染まらない
髪が細くなってハリコシがなくなった
ヘアカラーの退色が早い
ヘアカラーで頭皮がしみやすい
ファッションカラー
グレーカラー
マニキュアで髪がゴワゴワする
マニキュアの退色が早い
ブリーチで頭皮に刺激を感じる
ブリーチで新生毛の色が抜けにくい
マニキュア
ブチーチ
毛先が痛んでパサパサする
クセ毛やダメージで髪がゴワゴワする
髪にハリコシがほしい
ク毛や髪がゴワゴワする
トリートメント
ヘッドスパ
メルシューブの使い方は特別なテクニックや時間がかかる施術は必要ありません。
パーマ、ヘアカラー、トリートメントの前にひと塗りするだけで髪が生まれ変わったように仕上げります。
プレシャンプー後、
メルシューブM1(4倍希釈)
を全体に塗布。
1剤塗布。還元が促進され
るので早めに
テストカール。
テストカール。中間水栓後、
丁寧にタオルドライ。
メルシューブM2(4倍希釈)
を塗布。さらに
M3(10倍希釈)を塗布。
2剤塗布。
プレシャンプー後、
メルシューブM1(4倍希釈)
を全体に塗布。
カラー剤塗布。発色が促進
されるので早めにカラーチ
ェック。
乳化。お湯を使わず
メルシューブM2(4倍希釈)を
塗布しもみこむ。
さらにメルシューブ
M3(10倍希釈)を塗布し
もみこむ。
水洗後シャンプー。
プレシャンプー後、
メルシューブM1(4倍希釈)
を全体に塗布。
メルシューブトリートメントを
髪全体に塗布。更にメルシ
ューブヘアエッセンスを髪
全体に塗布。
ラップして10分間加湿
チェンジリンス後に水洗。
メルシューブヘアエッセン
スを少量つけて仕上げる。